心を満たすライフテックウエア #19「12D Nylon Ripstop」

ナナミカの機能にフォーカスする本企画。
今回は2.5層12Dナイロンリップストップのフィールドジャケットをピックアップします。
エアコンの冷気と真夏日、そして不意打ちのゲリラ豪雨。気まぐれな初夏こそ、この一着が頼りになります。2.5層12Dナイロンリップストップで仕立てたフィールドジャケットは、ミリタリーの骨太さに都会的な機能美をブレンド。軽く羽織るだけで、街でもアウトドアでも縦横無尽に活躍してくれます。ワードローブに加えておけば、気候の“わがまま”もスマートに対応することができます。
シャツより気軽に羽織れて、雨風にも強いのがこのフィールドジャケットの魅力。急なゲリラ豪雨に見舞われるこの季節に備えておけば、頼もしい存在になってくれるはず。軽やかな生地感なので、今の時期ならショーツと合わせた軽快な着こなしもおすすめです。

引き裂きに強い生地として、ミリタリーウエアによく用いられるリップストップ生地。そんなタフさはそのままに、nanamicaがチョイスしたのは、羽のように軽い2.5層の12Dナイロンリップストップ。驚くほど軽量で、はっ水性に優れてたデイリーに頼れる一着です。

さらに、裏地にはさらに裏地には特殊コーティングが施されており、汗ばむ日や生地を採用しているため、汗ばむ日や湿度の高い雨の日でも、ドライタッチな着心地をキープ。蒸れやベタつきを感じにくく、ストレスフリーに過ごせます。生地だけでなく、細部のディテールにもnanamicaらしい工夫が詰まっています。次は、そんなこだわりのディテールに注目してみましょう。

首元からの雨風の侵入を防ぐため、衿にはスナップボタンを配置。ただの機能性にとどまらず、スタンドカラーにすることでシルエットにも変化が生まれ、着こなしの印象がぐっと引き締まります。天候に対応しながら、スタイルのアクセントにもなる一石二鳥のディテールです。

さらに、袖口にはエラスティックコードを備えており、自分好みにフィット感を調整することができます。オーバーサイズを選んだ場合でも、手元がもたつかず、すっきりとしたシルエットで着こなせるのも魅力です。

脇や袖まわりには、パッカリングが際立つステッチを採用。ステッチに沿って自然なシワが生まれ、そこはかとない無骨さが漂います。

ポケットも充実しているのが、フィールドジャケットの醍醐味。マチ付きで容量がたっぷりあるうえ、内側にはペン刺しポケットやキーループも備えており、実用性は申し分なし。


カラーはダークネイビーとブラックの2色展開。一見すると違いがわかりにくいかもしれませんが、並べて比べればその差は歴然。左がダークネイビー、右が今回ご紹介しているブラックです。
日常使いしやすいシンプルなデザインながら、突然のゲリラ豪雨や朝晩の寒暖差といった不意の気候変化にも対応してくれる一着。“いざ”というときの頼れる相棒となってくれるはずです。
nanamica
Light Weight Field Jacket [S25FA001] ¥47,300 (tax included)
Color: Dark Navy, Black
Size: XS, S, M, L, XL
展開店舗:
nanamica DAIKANYAMA
nanamica D.W.S.
nanamica KYOTO
nanamica KOBE
nanamica FUKUOKA
nanamica NEW YORK